2009年5月5週展望
先週は、ほぼ100%正解と言っていいでしょう。
月曜日に予定通り5/7に開けた窓を埋めました。その後は予想以上の円高になりましたが、それを考えると十分に強い相場でしたよね。
そして今週の予想。日経平均はしばらくはもみ合いが続きそうですね。8,900円(25日移動平均線)~9,600円(200日移動平均線)のボックス相場になっているようです。このレンジをどちらかにブレイクしないと大きく動くことはないでしょう。
月曜日は5/7に空けた窓を埋めにいくことになりそう。その後はどうなる?はい。強気でいっちゃってください。日経平均の予想レンジは8,900円~9,600円とします。強気とは言ってもこのレンジを抜けることはまずないでしょうね。
ただし次の2点は要注意。まずは為替の動向。これ以上の円高は悪材料と考えます。さらには、重要な指標の発表も多くあり、結果次第では日経平均は大きく動くでしょう。その場合は動いたほうについていくのが利口ですよ。今週もがんばりましょー!
さて今週は・・・。
為替が1ドル100円まで戻れば、9,600円超えもあるんでしょうけど、そこまでの円安もなさそうだし。多くの企業が想定している1ドル95円より円安ならプラス材料で、円高ならマイナス材料。
また、米国では住宅関係の指標の発表がありますが、そんなに荒れることはないでしょう。良くも悪くもそれほど材料がありません。
一時的に9,000円を割り込むことはあるかもしれませんが、基本は強気です。為替だけ少し気にしておけばいいでしょう。
この水準で少しもみあい、上へ向かっていくのが理想。
日経平均の予想レンジ8,900円~9,600円は、先週と変わらずです。ちょっと無難すぎる予想かな。
| 固定リンク
「週間展望」カテゴリの記事
- 2018/4/23~2018/4/27株価予想(2018.04.23)
- 2018/4/16~2018/4/20株価予想(2018.04.16)
- 2018/4/9~2018/4/13株価予想(2018.04.08)
- 2018/4/2~2018/4/6株価予想(2018.04.01)
- 2018/3/26~2018/3/30株価予想(2018.03.25)
コメント