2011年1月3週展望
先週の結果
まずは、いつものごとく先週の日経平均をみてみましょう。
1/3(月) 休場
1/4(火) 10398.10円(+169.18円)
1/5(水) 10380.77円(-17.33円)
1/6(木) 10529.76円(+148.99円)
1/7(金) 10541.04円(+11.28円)
2011年は良いスタートがきれましたね。
でも予想は完全にハズレ。
想定外の上昇でした。
騰落レシオ逝っちゃってるし、そろそろ下がらんか?
結構、信用やら先物売ってるだよな。
以下は先週の予想の引用。
まず例年の1月相場なのですが・・・弱いです。
さらに為替が81円台とかなりの円高進行。
そして年末からMACDは不調。
騰落レシオは下がったとは言ってもまだ高い。
週末は3連休を控えるなどネガティブ要因だらけ。ポジティブ要因は、年明けの海外市場が絶好調ということくらい。
明日は海外市場の上昇を受けて高く始まるでしょう。
しかし、その流れも長くは続かない。
結局、年末の相場と似たような動きになるのではないでしょうか。そういう訳で、今週も弱気。
日経平均の予想レンジは10,000円〜10,400円。
今週の予想
為替は急に円安に。これは好材料。
83円前後が一番居心地が良いのかな?
しかし騰落レシオは高騰しています。
そろそろヤバイんじゃないの?
日経平均は、12月SQも突破して勢いがスゴイ。
日足チャートはきれいな上昇トレンドです
そして、MACDは再びゴールデンクロス。
こういう勢いがあるときは、素直に乗っかっていくのが良いのでしょうね。
日経平均は10400円の窓を埋め、25日移動平均線の10,300円割れ水準で断然買いでしょう。
今週の日経平均の予想レンジは10,200円〜10,700円。
| 固定リンク
「週間展望」カテゴリの記事
- 2018/4/23~2018/4/27株価予想(2018.04.23)
- 2018/4/16~2018/4/20株価予想(2018.04.16)
- 2018/4/9~2018/4/13株価予想(2018.04.08)
- 2018/4/2~2018/4/6株価予想(2018.04.01)
- 2018/3/26~2018/3/30株価予想(2018.03.25)
コメント